top of page
検索

★ご注意ください!元「外来環」「か強診」から変更の経過措置期限は5月末迄です。

  • shirane-dental
  • 5 日前
  • 読了時間: 3分

「か強診→口管強」「外来環→外安全、外感染」の経過措置は期限が2025年5月末です。


4月1日時点で「口管強」「外安全、外感染」変更後に「施設基準の再届出」をされていない医院様が半分近くとかなり多いですが、「再届出」が必要となりますのでご注意ください(愛知県全医院を確認できたわけではないですが、ざっと見、約半分の医院様が再届出をまだされていません)。


東海北陸厚生局のHPで、医院様の施設基準届出状況を確認できるので、「再届出」をしたかどうかわからない方は必ずご確認ください(2024年6月以前の届出の方は、再届出が必要です)


<東海北陸厚生局HPの施設基準届出受理機関名簿>

*該当する都道府県の歯科名簿で「Ctrl+F」で自医院名を検索すれば、すぐご確認頂けます。


また、愛知県保険医協会様のHPに、再届出の際のポイントも記載されていますので、再届出の際は、ご参考ください。「外来環→外安全、外感染」の説明は東京技研様のHPが参考になります。また、「か強診→口管強」はヨシダ様が作成のチェックリストも参考になります。


<愛知県保険医協会 再届出のポイント>


東京技研 「外来環→外安全、外感染」について>


<ヨシダ 口管強届出のチェックポイント>


再届出に必要な書類は東海北陸厚生局のコチラのHPにございます。コチラもご参考ください。


<東海北陸厚生局 基本診療料の様式一覧>

*「外来環→外安全、外感染」の届出用紙は整理番号1-16以降をご参考ください。


<東海北陸厚生局 様式一覧>

*整理番号2-71が口管強


注:「歯初診」「外来環」「か強診」などの過去に受けた「研修」は3年など有効期限があり、期限切れで施設基準が通らず返戻となってしまうケースもあるようなので、「研修」の期限はご注意ください。歯科医師会に加入をされていれば、歯科医師会様のWEB研修システムで必要な研修をオンデマンドで御受講頂けるようです。直近の研修受講歴がない方は、歯科医師会様のWEB研修システムなどでの御受講をオススメ致します。


また、R6年診療報酬改定の「か強診→口管強」「外来環→外安全、外感染」に関わる資料は下記をご参考ください。参考になる事項がございましたら幸いです。


「か強診→口管強」


「外来環→外安全、外感染」



5月末までの最終届出とはなりますが、現状でも審査に1ヶ月以上かかるケースがある模様で、直近になると伸びる可能性もあります。「施設基準が通らずに返戻」といったことがないように「早め早め」の御対応をオススメしております。


昨年6月以降に必要な「再届出」が「未届」の歯科医院様が現状まだ半分近くとかなり危機感をもって、上記まとめさせていただきました。ご参考いただける情報がありましたら幸いです。


人々の健康と笑顔に寄与することを目指して!

株式会社シラネ



 
 
 

最新記事

すべて表示
★米国関税で不況リスクも高まる中、安定の歯科商社求人を開始しました!

本社第2ビルも建築中で人員拡大!歯科商社シラネの求人を見てみませんか?  米国による関税で世間は、不況突入リスクが高まっていますが、不況時にも安定の歯科業界で、安定成長をしている会社です。人員拡大のため、マイナビ転職で募集をはじめましたので、ぜひ、ご興味頂ける方はご覧くださ...

 
 
 
★6月15日(日)にシラネデンタルフェアを開催します!

6月15日(日)にシラネデンタルフェアを開催致します。 80社以上の出展社が一堂に集まり、様々な製品をご覧いただけるほか、各種お役立ちセミナーや、お楽しみイベントなど、楽しみ満載の1日です。 ぜひ、ご来場ください! シラネデンタルフェア2025 チラシは コチラ...

 
 
 
★世界最大デンタルショーIDS訪問レポートUPしました!

2025年3月24日から29日にドイツケルンで開催された世界最大のデンタルショーと言われるIDSの訪問レポートをUPしました。 世界の展示会最新レポートにて、日本に入ってくるかどうか未定の製品もありますが、世界の歯科界の大きな潮流を感じるためにもぜひ、ご覧ください。...

 
 
 

Comments


後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
お知らせ
アーカイブ
タグ
bottom of page